Vol.41
AIアバターでMTG
AIがリアルタイムでカメラ画像にシンクロしたアバターを動かしてくれる XpressionCamera Eロンマスクやモナ・リザ、Hップバーンなどの顔を使えます。 表情もシンクロして楽しいですよ。 有料版では写真やイラストからアバターを作ることができます。
2024.7.10
Vol.40
AI絵本
AIを駆使して絵本を作ってみませんか。 生成AIでポエムを作って、ポエムにあったイラストを画像生成AIで。 音楽は作曲AIにお任せしてCanvaで仕上げます。 読み聞かせを音声AIにさせることもできますよ。
2024.7.3
Vol.39
オシャレなフリーイラスト
SOZAI
オシャレな著作権フリーの画像を提供するサイトができました。 SOZAIでは商用利用も改変も自由なイラストを公開しています。 AIがつくったイラストで、リクエストにも応えてくれます。
2024.7.1
Vol.38
無料で使えるグラフィックソフト
KRITA
PC標準のペイントソフトに飽き足らない人は無料で使える
KRITAをつかってみてはいかがでしょう。
プラグインでAIもつかえます。
2024.6.24
Vol.37
Vtuberになろう
アバターでおしゃべりする「VTuber」 自分の顔を出したくない人には便利です。 3teneというアプリで簡単にVTuberになれますよ。 Vroidなどのアバター作成ソフトでオリジナルアバターを作って使うこともできます。
2024.6.20
Vol.35
動画に字幕をつけよう
動画に字幕をつけるにはVrewというアプリが便利です。
登録すれば無料である程度字幕付きビデオを作成できます。
AIを使った字幕生成で、英語などに自動で翻訳もしてくれます。
AI音声ライセンス VOICEBOX:四国メタン 春日つむぎ 白上虎太郎
2024.5.21
Vol.34
iPhone画像の使い方
アイフォンで撮った写真が使えなかった経験はありませんか? アイフォンはHEICという独自のファイル形式で保存しています。 低容量で高画質な方式ですがWindowsパソコンやJPG出ないと使えない場合が結構あるようです。 撮影後の写真を転送時に変換しましょう。最初からJPGで撮ることもできますよ。
2024.5.16
Vol.33
Adobeでデザイン
オンラインで無料で動画作成、SNSカバーデザイン、プレゼン資料作成ができます。 これまではCanva一択でしたが画像処理の老舗Adobeが本気になりました。 もちろん生成AIも組み込まれています。
2024.5.16
Vol.32
お手軽VR
VRを体験するにはゴーグルが必要? ゴーグルなくてもOKだけどアプリのインストールが面倒くさい。 メールアドレスで登録するのもなんだかな。 コチラでは何の準備も不要のVR体験ができます。 バーチャルTOKYOが公開されてます。 イベント参加もできますよ。
2024.1.25
Vol.31
プレゼン動画自動作成
自動でプレゼンテーション動画を作れるサービスを紹介します。 用意されたアバターを使ってAI音声でのプレゼンを自動作成 写真をアップすればその写真の人物がプレゼンします。 ショートプレゼンはこれでOK
2024.1.24
Vol.30
オンラインクイズを作ろう
Khootでクイズを作って配信できます。 作った後は配信して参加者がリアルタイムで競争できます。 楽しいクイズを作ってみませんか?
2024.1.23
Vol.29
キャラクターAIと会話
ソクラテスからルフィーまで。いろんな有名人と対話しよう。
イーロンマスクなど実在の人物もいます。
もちろん遊びですよ。英語での会話になります。
2024.1.22
Vol.19
クラスターで始めるVR
VRアプリクラスターでは簡単に自分のワールドが創れます。
クラスター内でコミュニケーションをとったり、イベントに参加したりできます。
VRゴーグルはなくてもVRは楽しめます。
2024.1.12
Vol.18
ファイル変換を簡単に
アイフォンで撮った写真がPCでは使えない。
PDFファイルが印刷できない。
Macの音声ファイルがソフトに対応していない。
そんな時はオンラインファイル変換で!
2024.1.11
Vol.12
AIでプログラミングを学ぼう
生成AIはプログラミング学習に最適です。 ChatGPTの敷居が高い人はマイクロソフトアカウントがあればCopilotでプログラミングの勉強ができます。 HTMLはもちろんJavaScript、パイソン、C言語など例文を表示してくれるのでわかりやすいと思います。
2023.12.27
Vol.10
スマホで数学の勉強を
Bingの標準機能に数式解析が加わりました。
カメラで数式を読み取るだけで使える
MathSolverという機能を内蔵してます。
PC版は高度な数学も大丈夫です。
2023.12.24
Vol.7
簡単に使う生成AI
このサービス「リートン」はよく使う生成パターンをプリセットしています。
学校で便利なのは簡単な文章を脚色してくれる機能でしょうか。
2023.12.21
Vol.1
GoogleDriveで文字データ取得
JPGファイルでもPDFファイルでもGoogleDriveに入れてGoogleドキュメントで開けば文字データになります。